令和4年1月18日 蟹座満月
さてクイズです。
『愛パークのサクラで最初に咲く花は何というサクラでしょうか?』
正解は?
【河津桜】でした。愛パークのサクラは3月まで休眠期でしたね。ところが、1月8日、天気は晴れ。気温もそんなに低くなく青空一面のどかな日でした。その日から4日間サクラの手入れをしました。以前寒肥を蒔いていたとき小さな蕾の河津桜の芽はどうなっているかな?と期待を胸に少々膨らませながらその場所に行って見たところ!
な、ん、と、(*゚∀゚)
サクラが芽吹いているではありませんか(*゚∀゚)
飛び上がらんばかりの嬉しさ!(*⌒▽⌒*)でした。
昨年は2月上旬ではなかったかと思い出しています。今年は早く咲きそうなので気が緩めません。
楽しみに待ちたいと思います。咲きましたら早々にお伝えいたします。
待っていてください。
壱岐の島に愛パークのサクラが根付いて早13年目になります。この土地は九州、本州、日本から世界の大地へと繋がっていますね。こういう世の中ですので、《島さくら壱岐の願い》を桜を通して愛がいっぱい世界中へと広がり、それがひとりひとりの光りとなって地球がいっぱい愛で満たされていることを想像していてください。サクラ(愛)でいっぱいいっぱいに活性化したいと思います。☺
次回は2月1日水瓶座新月です。お楽しみに(*⌒▽⌒*)