令和4年4月17日天秤座満月
愛パークのサクラは3月中旬から1番に咲き始める河津桜から松月、普賢象まで
次々にいろんな種類のサクラの光景が見られます。
今桜爛漫!第1波が4月6日ごろから桜満開になりました。雨宿(アマヤドリ)有明(アリアケ)など。
そして4月12日ごろから第2波が桜満開時期に突入し紅豊(ベニユタカ)福禄寿(フクロクジュ)など。
7日のお昼に愛パークに行って見たところ、なんと!あるご家族の方々が敷物を広げて
おごちそうを広げてある光景が見えました。
その時の喜びは感無量!お孫さん2人も交えて楽しく食べておられました。
愛パークの桜は地域の方々に愛されいることがこのうえない喜びになりました。
またまた、嬉しいことがありました。9日には毎年来島されてある団体様が桜見物に来られました。
とても喜んで笑顔でお帰りになりました。
愛パークの良さは他にない特徴があります。それは満開期間が長く2度も満開が見られることです。
それぞれ別々の種類のサクラを咲く時期をずらして植樹したことです。
他の地域では1種類のサクラが一斉に満開になり期間が短いのですが
愛パークにはそれが長く最低1ヶ月はずっと咲き続けるからです。
満開のサクラが長く見られることは本当に幸せを感じると共に自然に対して美しく偉大さを感じます。
次回は5月1日牡羊座新月(部分日食)です。お楽しみに(*⌒▽⌒*)