BLOG

スペシャルメッセージ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 令和5年1月7日蟹座満月

令和5年1月7日蟹座満月

今年は何年?そうです、うさぎ年🐰ですね。ウサギはぴょんぴょん跳ねます。
その言葉通り跳ねる年でありたいですね。令和になってもう5年目に突入!
なんかあっという間に5年目に跳ねて見えました。(笑)

干支と言えば『鼠(ネズミ)、牛、寅、卯(ウサギ)、辰、巳、午、羊、猿、酉、犬、猪』
の順番になっています。

では問題 「なぜ猫はネズミを追いかけるのでしょうか?」
昔話があります。その昔話の世界をのぞいてみましょう。

《むかしむかし、
まだ人間も生まれていない、大むかしのある年の事です。
神さまが動物たちに言いました。
「もうすぐ正月だ。
元旦には、みんな私の所に来なさい。
そして、先に来た者から十二番までを、その年の大将としよう。」
ところが、うっかり者のネコは集まる日を忘れたので、友だちのネズミに聞きました。
するとネズミは
「さあ、新年の二日だよ。」と、わざとうそを教えました。
さて、元旦になりました。
ウシは足が遅いので朝早く家を出ました。ちゃっかり者のネズミは、こっそりウシの背中
に乗って神さまの前に来ると、ピョンと飛び降りて一番最初に神さまの前に行きました。
それで、ネズミが最初の年の大将になり、ウシが二番目になりました。その後
トラ、ウサギ、タツ、ヘビ、ウマ、ヒツジ、サル、ニワトリ、イヌ、イノシシの順になりました。
ところがネコは、ネズミに教えられた通り二日に神さまの所へ行きました。
すると神さまは、
「遅かったね。残念だけど、昨日決まったよ。」と、言うではありませんか。
くやしいのなんの。
「ネズミめ、よくも騙したな!」
怒ったネコは、それからずっと、ネズミを見ると追いかける様になりました。》
お し ま い😊

次回は2023年1月22日 水瓶座の新月です。お楽しみに(*⌒▽⌒*)

ブログ

ブログ一覧

ボランティアの方を募集

島内のみボランティアの方を募集いたしております。 この月(5月、6月、7月、10月)の1日だけ2時間草刈りです。 (お茶・パン付き、油代金500円支給) まずは、お問い合わせフォームより私共にボランティアご希望の旨をお知らせください。

サイト内検索