BLOG

スペシャルメッセージ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 令和7年2月28日9:45魚座新月

令和7年2月28日9:45魚座新月

2025年2月「逃げる月」があっという間に後2日で3月に入ります。

諺どうりに逃げてしまいました。しかし、2月は3月、4月に向けて

なにかを準備していることがありますね。さあ、何を準備している

のでしょうか。皆様なら分かりりますよね。

「○○○」はい・正解です。土の中で春になったら植物たちがそれぞれ

自分の個性であるがままに「今年ははどんな楽しみを持とう」

「どのような素敵な出来事を作ろうかな。」などいろんな思いを

持っていることだろう。とつい想像してしまいます。

人間も同じで春になったら○○したいなあと胸を膨らませる事だろうと思います。

わたしは個人的には4つの季節の中では「春」が大好きです。

特に桜に出会って15年以上は経過していますので、愛パークに行く度に

桜に出会うのが本当に楽しみです。愛着を感じてしまいます。

2月15日過ぎに愛パークで一番に花を見せる桜「河津桜」の様子を見に行きましたら

もうすぐ花になるにではと思う「蕾」を見つけました。まだすぐには

咲きそうもありませんがチャンと2月から準備をしていたのだなと思われる

サクラの木にピンクが目に付きました。サクラは蕾はピンクになっていますが

成長するにつれて本来の色とりどりの持っている花の色に変化していきます。

『桜サクラの花の色』

サクラの花の色はほとんどが白からピンクですが、紅色の「関山(セキザン」、

黄色の「ウコン」紫色の「紫桜」緑色の「御衣黄(ギョイコウ)はクロロフィルム

系統の色素が関与しています。私たちになじみ深い四大色素としてフラボイド

カロテノイド・ベタレイン・クロロフィルムが知られています。改めて色素も

覚えられます。

 

次回は3月14日乙女座満月です。お楽しみにして下さい😊

 

ブログ

ブログ一覧

ボランティアの方を募集

島内のみボランティアの方を募集いたしております。 この月(5月、6月、7月、10月)の1日だけ2時間草刈りです。 (お茶・パン付き、油代金500円支給) まずは、お問い合わせフォームより私共にボランティアご希望の旨をお知らせください。

サイト内検索