BLOG

スペシャルメッセージ

令和5年8月16日獅子座の新月

今年の夏は猛暑日が続きました。30度超えの日々が連日日本全体を覆いながら 私たちの生活に熱中症警戒アラートを招きました。 水の事故・熱中症にかかる人が多かったようです。 しかし、13日からお盆の3日間...

令和5年8月2日水瓶座満月

梅雨も終わり、現在夏の猛暑が続いております。連日気温30度超えの日々。 日本中熱中症や若い子どもたちの水難事故がよく起こっています。 私たちが気を付けているのが部屋の中での脱水症状ですね。ベッドの横に...

令和5年7月18日蟹座の新月

梅雨が終わりそうです。これから猛暑日が続きますね。毎年四季折々の 繰り返し。しかし出来事は年々変化しています。気候も同じで変化していますね。 人間も同じかもしれません。昨年の今と比べると確かな心の成長...

令和5年7月3日山羊座の満月

7月にはいりました。今年も残り半分に来たわけです。 今、梅雨真っ盛り。天気も色々変化しながら初夏に近づいています。 植物も季節を表してくれています。紫陽花の花が終われば次の花へと 私たちを和ませてくれ...

令和5年6月18日 双子座の新月

2023念6月中旬になりました。もうこの一年間も半分に来たわけです。 景色の色も初夏に近づきながら山々の色も自分色を洋装しています。 紫陽花も満開になり自分を誇張していますね。私たちを癒してくれていま...

令和5年6月4日 射手座満月

早くも例年より1週間早く梅雨入り宣言でした。ブログ書いてる今大雨が降っていて、 じめじめしています。紫陽花が満開に近づいています。これからは植物は紫陽花満開が来て 私たちを癒してくれそうです。6月に入...

令和5年5月20日牡牛座新月

2023年早くも5月中旬を過ぎました。桜たちは葉桜一色です。これからは 草が生い茂るばかり。これが10月までしっかり除草期間です。 【シダレザクラ】 サクラの品種の中でも樹形の美しさは私の目にすぐとま...

令和5年5月6日蠍座満月

5月に入り、4月のサクラ満開時期から葉桜になりました。 サクラは1年間では花を咲かせるのが以前は限られていました。 しかし、近年は月を問わず、年中咲く サクラが改良されてきました。 その代表的でよく聞...

令和5年4月20日 牡羊座の新月

2023年4月後半に入りました。新しい1年生は大分慣れたことでしょう。 給食が始まって楽しみにしているのではないでしょうか。私が住んでいる 壱岐の島では小さな島なのに給食が始まったのは各町に差があった...

令和5年4月6日 天秤座満月

2023年4月に入り、新学期になると子どもたちは進級して学年がひとつ上がります。入学式の頃は 桜の花が開花宣言となっていましたね。しかし、近年地球が温暖化しているのか分からないいのですが 3月には早く...

ボランティアの方を募集

島内のみボランティアの方を募集いたしております。 この月(5月、6月、7月、10月)の1日だけ2時間草刈りです。 (お茶・パン付き、油代金500円支給) まずは、お問い合わせフォームより私共にボランティアご希望の旨をお知らせください。

サイト内検索