令和5年1月22日水瓶座新月
2023年を迎えましたがもう1月も終わりに近づいていますね。本当に時間が早く過ぎ去っています。 振り返りましても、私は一体何をしたのだろうかと思ってしまいます。 今を○○をしようと計画通...
スペシャルメッセージ
2023年を迎えましたがもう1月も終わりに近づいていますね。本当に時間が早く過ぎ去っています。 振り返りましても、私は一体何をしたのだろうかと思ってしまいます。 今を○○をしようと計画通...
今年は何年?そうです、うさぎ年🐰ですね。ウサギはぴょんぴょん跳ねます。 その言葉通り跳ねる年でありたいですね。令和になってもう5年目に突入! なんかあっという間に5年目に跳ねて見えました。(笑) 干支...
12月24日はクリスマス。今どこもサンタさんがやって来るという気持ちが湧いて 何か嬉しい出来事(プレゼント)がそこに来ているようでワクワクになっているのは私だけでしょうか。 町中のお店も華やかな様子が...
12月に入りました。月日が経つのは早いものですね。あっという間に2022年も過ぎ去ろうとしています。 今年一年はいかがでしたでしょうか? 毎年元旦には今年も良い年でありますようにと願ったと思います。 ...
11月もあとわずかになりました。12月がそこに来ています。気温は朝晩冷えても日中はまだ暖かさを感じる11月ですね。 しかし、冬はもうすぐそこにやって来ています。気温の差が出て来ていますので体調にはくれ...
いよいよ11月になりました。今年もあと2ヶ月になりました。現在、天気は快晴が続いていて日中はとても気持ちが良いですね。朝晩は気温が下がりますが、秋なのに昼間は長袖の薄着でも過ごせるように暖かいです。 ...
早いもので、10月もすぐ過ぎ11月、12月へと2022年も過ぎ去って行きます。 例年にない異常気象ですね。朝晩は気温が下がりますが、秋なのに 昼間はまだ半袖・長袖の薄着でも過ごせるように暖かいです。 ...
9月は台風の月でしたね。 しかし、10月に入ってからは気温が落着き、秋らしい気配が 感じられるようになりました。秋の到来です。 スーパーには秋のおいしそうな果物やサツマイモ・栗などが 店頭に並んでいま...
早いもので9月も終わろうとしています。この頃時間が早く進んでいるような気が します。9月は台風が2回直撃しました。今までにない出来事でしたね。 皆様方の地域ではいかがでしたでしょうか。 被害...
9月6日大型の台風11号が西日本を中心に対馬海峡を通過しました。 予報では風速60mになるとも伝えられていたので、台風情報を見ていました。 避難勧告レベル4が発令され、被害が出る恐れもあると報道されま...